塗り絵のある暮らし

大人の塗り絵やコロリアージュを存分に楽しむブログです。

【色鉛筆ワークブック】 金属のスプーン

こんにちは。

 

 

先日から【描き込み式色鉛筆ワークブック】で練習を重ねています。

f:id:tamarumo:20180129140108j:plain

 

 

今回はシルバーのスプーンにチャレンジしたのですが、なかなかうまくできたのでうれしかったです。

f:id:tamarumo:20180206164309j:plain

 

中央のシルバーのスプーンがわたしの塗ったものです。

隣のページの解説を見ながら塗ったおかげで、影までしっかりと描けていると思います。

とくに気に入っているのが柄の部分のシャープな線です。

自画自賛すみません(;^ω^)

 

 

 

金属の質感ってとても難しいから、ついつい感で塗ってしまうことが多いんですよね。

あえて塗りづらいものを取り上げて解説してくれるこの本が大好きです。

 

銀のスプーン以外にも、木のスプーンもあります。

f:id:tamarumo:20180206170108j:plain

 

こちらも難関でした。

 

次はガラスアクセサリーに挑戦する予定です。

 

描き込み式 色鉛筆ワークブック ぬりえ感覚で質感や立体感の表現が上達できる [ 河合 ひとみ ]

価格:1,728円
(2018/2/6 17:04時点)
感想(1件)

 

 

色鉛筆ワークブック 白いりんどうに挑戦

こんにちは。

 

 

 

先日から【描き込み式色鉛筆ワークブック】で技法の練習をしています。

f:id:tamarumo:20180129140108j:plain

 

 

きのうは均等に線を引く練習をしました。

夜、寝る前にぬりぬりしたのですが、無心になって作業したせいか、いつもよりリラックスモードで眠れた気がします。さすがアートセラピー

でも色鉛筆の方は・・・まだヘタッピ(;^_^A

f:id:tamarumo:20180129144658j:plain

 

こちらはレース。複雑だけれど楽しかったです。

f:id:tamarumo:20180129145308j:plain

 

白いりんどうに挑戦

いよいよ本格的に絵を描いていくレッスンです。

初めは白いりんどう。よりによって白いものです。白を描くのは難しいですよね。

f:id:tamarumo:20180129145441j:plain

 

1色だけで描く練習です。む、むずかしい(´゚д゚`)

(実際は隣のページの解説を見ながら塗っているので、真似て塗ればちゃんとできます)

f:id:tamarumo:20180129145723j:plain

 

 

 

りんどうが完成しました。

はて?誰かが見たら白い花だと認識してくれるかしら?

ちょっと自信はないですが、比較的うまくできたと思います。見本と見比べるのがいちばんのコツですね。

f:id:tamarumo:20180129145903j:plain

 

 

 

↓使用した色鉛筆ワークブック↓

描き込み式 色鉛筆ワークブック ぬりえ感覚で質感や立体感の表現が上達できる [ 河合 ひとみ ]

価格:1,728円
(2018/1/29 14:36時点)
感想(1件)

 

 

 

 

 

色鉛筆ワークブックにチャレンジ

こんにちは。

 

 

この塗り絵ブログも、立ち上げから早8か月。

大人の塗り絵を紹介していく中で自身の技術が向上していけばうれしいなと思い、始めたブログです。

 

 

 

そろそろ本格的に技術アップを目指していきたいところ。

たくさんの人に真似してもらえるスキルを身に着けるのが目標です。

( ー`дー´)キリッ

 

 

 

そして購入したのが【描きこみ式 色鉛筆ワークブック】という本です。

f:id:tamarumo:20180129140108j:plain

 タイトルに【描きこみ式】とあるように、お手本を見ながら技法を真似て描いていくスタイルです。

 

これまで当ブログでは何冊か色鉛筆の参考書を取り上げたことはありましたが、描きこみ式は初めてです。

塗り絵形式でレッスンできるので、楽しみながら続けられるのがいいですね。

わたしにとっての、【色鉛筆ドリル】といったところでしょうか。

 

 

さっそくトライしてみたのですが・・・

けっこう苦戦しました(;^ω^)

わたしの色鉛筆のスキルなんてこの程度か、と言わんばかりの出来栄え。

下の写真は、濃さをかえながらなるべく均一にムラなく塗る練習をしているところです。

f:id:tamarumo:20180129140733j:plain

 はい、ムラだらけです( ;∀;)

いまさらですが、色鉛筆の難しさを痛感しました。

 

 

 

そして次は、ぼかしの練習です。

なかなかいい感じになりました。技法の得手不得手がはっきりわかって面白いですね。

f:id:tamarumo:20180129141158j:plain

 

 

 

そして複雑なイラストの練習。

やはり均一に塗るのは難しいですね。

f:id:tamarumo:20180129141506j:plain

 

 

 

紙が少し特徴的(?)

塗っていて思いましたが、紙がツルツル滑りやすいような気がしました。塗り絵本ではツルツルの紙はあまり見かけませんが、この本はツヤッとした紙を採用したようです。

 

 

これは勝手な想像ですが、ツルツルの紙に色鉛筆で描くと、良くも悪くも筆跡が目立ちます。こんな感じですね。

f:id:tamarumo:20180129142142j:plain

 

 

アラが目立ってあまりカッコよくない仕上がり。

こちらはレースの背景を均一に塗るようにしていますが、ムラばかりが目立っているのがわかります。

f:id:tamarumo:20180129142303j:plain

 

あえてこの紙質を選んだのかも・・・と思ったりしました。

勝手な想像ですが(;´・ω・)

 

 

アラが目立つ方がレッスンには向いていますからね、こうやって自分の弱点を見つけられるのもまた勉強になりました。

 

 

ちなみにわたしはプリズマカラーをつかって練習しています。

今後の塗り絵は、なるべくプリズマカラーの使用頻度を上げていく予定なので、少しでも慣れておこうと思いました。

 

本の中の説明ではポリクロモスとトンボ色辞典が使われているようですが、わたしは残念ながらどちらも持っていないので、プリズマカラーです。もちろん見本に近い色を選んで塗っているので、まったく問題ありません(^^♪

 

 

 

もう少し色鉛筆ワークブックで練習をしてから次の塗り絵を始めたいと思います。

 

描き込み式 色鉛筆ワークブック ぬりえ感覚で質感や立体感の表現が上達できる [ 河合 ひとみ ]

価格:1,728円
(2018/1/29 14:36時点)
感想(1件)

 

 

 

プリズマカラー150色のカラーチャートを作成

こんにちは。

 

 

背伸びして購入したプリズマカラー。

持て余しているのが現状です。

f:id:tamarumo:20180121104132j:plain

 

 

 

それならばと思い、150色のカラーチャートを作ることにしました。

いわゆる色の見本です。

こんな感じです。

f:id:tamarumo:20180121104308j:plain

コピー用紙を切って1色ずつ塗って作りました。

1パレットごとに1枚の紙を使いましたので、計6枚のカラーチャートです。

塗り絵をするとき色選びに困ったら、これを参考にして作業できます。

 

 

ニューアイテム【フィキサチーフ】

さて、このままカラーチャートを使用しても良いのですが、色あせや変色を防ぐために【フィキサチーフ】を使用します。

このたび新たに購入しました。

f:id:tamarumo:20180121105409j:plain

仕上がった絵にスプレーすると、画面と定着して耐水性の被膜を作る優れものです。

作品の防御力をアップさせる素晴らしいアイテム。

 

カラーチャートが変色するのを防ぐために、このフィキサチーフを使ってみたいと思います。

 

 

試し塗りをする

フィキサチーフを使うのは初めてだったので、別の紙で試してみました。

真ん中から右の方にフィキサチーフを使いました。左側は未使用です。

f:id:tamarumo:20180121110312j:plain

違いはほとんどわかりません。

アップにしてもこの通り。

f:id:tamarumo:20180121110716j:plain

 

問題なさそうです。

作成したカラーチャートにスプレーします。

 シューっとまんべんなくスプレー!

(下には段ボールを敷いています。)

f:id:tamarumo:20180121154728j:plain

 

 

ところどころ多く吹きかけてしまいました。ビショ濡れ状態になっちゃったけど、だいじょうぶかな・・・?

f:id:tamarumo:20180121154813j:plain

 

 

 

だいじょうぶでした(^_-)-☆

水滴がしたたるほど濡れてしまった部分も、5分程度でキレイに乾きました。

f:id:tamarumo:20180121154926j:plain

これでカラーチャートの完成です。

150色はさすがに骨が折れますね(;´Д`)

でも、きれいに完成したカラーチャートを眺めていると楽しい気分になります。 

厚紙に貼ってもいいかもしれませんね。

 

 

ちなみに今回は、カラーチャートを作るにあたって【リアル色鉛筆レッスン】という書籍を参考にしています。

 

tamarumonurie.hatenablog.com

 

 

フィキサチーフの注意点

換気をする、火器に注意する、などの点があります。

さらに、独特の匂いがあるとの口コミも目にしました。

 

わたしの場合は外で使用したので特に問題なく使えました。

匂いは、あまーい香りがしました。わたしは結構好きです。かき氷のシロップのような、なつかしいドロップのような・・・。

スプレー後数時間たってもほんのり香りは残りますが、そんなに嫌な感じはしませんでした。

 

 

フィキサチーフは今後の塗り絵にも使っていく予定です。

色鉛筆はもちろん、パステルは特に摩擦に弱いので、対策になればうれしいです。

 

ターレンス フィキサチーフ 100ml[メール便不可](絵具 鉛筆・デッサン用品)

価格:810円
(2018/1/21 16:16時点)
感想(0件)

 

 

 

 

 

色鉛筆の技術向上をめざして

こんにちは。

 

【身近なものから始める リアル色鉛筆レッスン】という本を買いました。

f:id:tamarumo:20180114110825j:plain

 

表紙の絵はもちろん色鉛筆で描かれたものです。

まるで写真のよう!

 

裏表紙

f:id:tamarumo:20180114114246j:plain

 

この本は塗り絵の本ではないのですが、ぜひ読んでみたくて購入しました。

筆者は冒頭で、昨今の塗り絵ブームに触れていますし、塗り絵の参考になると思います。

 

 

本の内容は基礎から応用まで

色鉛筆の持ち方、モチーフの選び方、トレースや色選びのコツ、混色、グラデーションのやり方。

そして、作品を仕上げるまでのメイキングが丁寧に紹介されています。

当ブログは見習うべきですね(;'∀')

 

作品のメイキング数は数点

さくらん

・銀のスプーン

・水滴の付いた葉っぱ(表紙に掲載されているイラスト)

・水の入ったグラス

・赤く染まった葉

・ビー玉

 

どれも詳しい説明付きです。

個人的には水の入ったグラスの解説がとても参考になりました。

白い紙に水の入った透明なグラスを描くのは一筋縄ではいかないイメージですが、解説を見ていると自分にも描けそうな気がするから不思議です。

 

そして表紙にも掲載されている葉っぱのイラスト。

f:id:tamarumo:20180114111921j:plain

↑これです。

このイラストの解説は大いに勉強になりました。

光を描く、というのでしょうか。プロの技のたまものです。

 

作品集が載っている

欠かせないのが作品例。

食べ物、果物、花、動物(とくにネコ)などの作品が多数掲載されています。

ページいっぱいに掲載されているので、画集のように眺めて楽しんでいます。どれもとてもリアルで、ため息がもれるほどのクオリティです。

 

残念なのが1点。

人物画がほとんど載っていことです。

赤ちゃんが描かれたものが紹介されていますが、人物画はこの1点のみです。

人物を描くのは難しいので、ぜひ解説付きで載せていただけるとありがたいです。

 

本の中で使用している色鉛筆について

メイキング解説や作品集には、ファーバーカステル・ポリクロモスとカリスマカラーが使われています。どちらかというとポリクロモス寄りでした。

 

わたしは残念ながらポリクロモスを持っていないので、手持ちのプリズマカラーで真似て描いてみようと思います。

いつかポリクロモスも使ってみたいな(*´ω`*)

 

 

↓購入した本↓

リアル色鉛筆レッスン 身近なものから始める [ 三上詩絵 ]

価格:2,160円
(2018/1/14 11:33時点)
感想(1件)

 

【花日和 花だより】ポインセチアを塗るpart2【uni】

f:id:tamarumo:20180109170021j:plain

 

 

こんにちは。

 

 

前回からの続きです。

【花日和 花だより】のポインセチアをメイキングしていきます。

 この回で完成まで行きましょう。

 

葉っぱをメイキング

まず、グリーンで葉脈を描くように塗っていきます。

f:id:tamarumo:20180109164331j:plain

 

同じくフォレストグリーンを使い、うっすらと全体をなじませるように塗ります。

さらに上からイエローグリーン。

影にはプルシャンブルーです。

f:id:tamarumo:20180109164450j:plain

 

左上の葉だけ塗ってみました。

やはり赤に緑は映えますね。この調子ですべての葉を塗ります。

f:id:tamarumo:20180109164744j:plain

 

塗り終えました。

苞も葉も、色こそ違いますが同じ作業です。

飽きてしまいそうに(;´Д`)

f:id:tamarumo:20180109164901j:plain

 

描きたす

隙間があるのがさみしかったので、ボールペンで苞や葉を描き足してみます。

f:id:tamarumo:20180109165110j:plain

 

花、茎のメイキング

中央の黄色い花はレモン。

茎にはココアとブラックを使用しています。

f:id:tamarumo:20180109165222j:plain

 

 

f:id:tamarumo:20180109165449j:plain

 

背景をメイキング

背景は塗ろうか迷いましたが、ぜひ使ってみたいアイテムがあったので塗ってみることにしました。

マルのテンプレートです。

f:id:tamarumo:20180109165511j:plain

 

なるべく目立ちにくい色を選んで次々と円を描きます。

使用カラーはライトフレッシュ。

f:id:tamarumo:20180109165709j:plain

 

描いた円の中を、イエロー系の色鉛筆で塗ります。

f:id:tamarumo:20180109165835j:plain

 

このようになりました。

この段階で完成でもいいのですが、もうちょっと描きこんでみます。

f:id:tamarumo:20180109165924j:plain

 

完成です

f:id:tamarumo:20180109170021j:plain

 

右下背景、雑ですね(;'∀')

一応完成ですが、このあともう少し手を加えて滑らかに仕上げる予定です。

セピアとブラックを使用しました。

 

 

全体的に、もう少しポインセチアが明るく仕上がるようにしたかったのですが、ちょっと暗くなってしまいました。

背景も相まって、重い印象になってしまったのが残念です。

ピンクを使ってみても良かったのかもしれません。

 

たくさん植物を描く練習をする必要がありそうです。

 

 

 

では、今回はこれにて終了です。

また次回もぜひおつきあいください。

 

ありがとうございました。

 

 

↓使用した塗り絵↓

花日和・花だより ぬりえBook (Cosmic mook) [ 愛川空 ]

価格:1,300円
(2018/1/9 17:08時点)
感想(0件)

 

 

↓使用した色鉛筆↓

【数量限定!大特価】コロリアージュ向け!厳選36色鉛筆三菱鉛筆uni No888 36色セットColored pencil

価格:2,280円
(2018/1/9 17:10時点)
感想(26件)

 

 

【花日和 花だより】ポインセチアを塗るpart1【uni】

f:id:tamarumo:20180109104925j:plain

こんにちは。

 

お花いっぱいのぬり絵本【花日和 花だより】から、ポインセチアのメイキングをご紹介します。

 

お店では赤だけでなく、ピンクや白のポインセチアも見かけるようになりました。

でも今回はオーソドックスな赤いポインセチアをメイキングしていきます。

(本当はクリスマス前にアップする予定だったのでクリスマスカラーをチョイスしたのですが、間に合いませんでした(;^ω^))

f:id:tamarumo:20180109105121j:plain

 

 

使用する色鉛筆はuniNo.888 36色セットです。

f:id:tamarumo:20180109105400j:plain

 

では、早速始めましょう。

 

苞を塗る

ポインセチアの赤い部分は、苞(ほう)というそうです。

葉っぱでも花でもないんですね。

苞の「赤」と、葉の「緑」。この2色をメインに塗り進めていきたいのですが…

どこが苞で、どこが葉っぱ???

f:id:tamarumo:20180109105121j:plain

そこは塗り手次第でしょう。

インスピレーションで塗っていきます。

 

ベースカラーはバーミリオン。これを全部の苞に塗ります。

f:id:tamarumo:20180109105546j:plain

 

バーミリオンの上から重ね塗りをするので、あまり力を入れずに塗っていきます。

f:id:tamarumo:20180109110952j:plain

 

とりあえず赤の部分が決まりました。

もっと赤は増やしていくかもしれません。

f:id:tamarumo:20180109111100j:plain

 

 

ここで忘れずに真ん中の黄色いところを塗ります。じつはこれが花なんですよ。

ふしぎな植物ですね。

使用カラーはレモン。

続いて苞の部分にはクリムソンレッドを重ね塗りします。葉脈と影を意識しています。

f:id:tamarumo:20180109111303j:plain

 

左上だけ濃く塗ってみました。

もうちょっと濃い方がいいかな、と思いさらに濃い色を重ねます。

f:id:tamarumo:20180109111721j:plain

 

フューシャパープルで暗い部分を塗ります。

さらにクリムソンレッドでなじませ、ブラックを追加します。

f:id:tamarumo:20180109111830j:plain

 

左上だけ濃くしてみました。

いい感じなので、この作業を全体に繰り返します。

f:id:tamarumo:20180109112109j:plain

 

影にはちょこっとだけプルシャンブルーを使用しています。

f:id:tamarumo:20180109112208j:plain

 

今回はここまで

f:id:tamarumo:20180109112324j:plain

同じ作業続いたのでそろそろ違うところも塗りたくなってきちゃいます(;^ω^)

今回はここまでにして、また次回、葉っぱのメイキングを中心にご紹介します。

 

 

今回もお付き合いいただきありがとうございました。

また次回もよろしくお願いします。

 

 

↓使用した塗り絵↓

花日和・花だより ぬりえBook (Cosmic mook) [ 愛川空 ]

価格:1,300円
(2018/1/9 11:27時点)
感想(0件)

 

↓使用した色鉛筆↓

【数量限定!大特価】コロリアージュ向け!厳選36色鉛筆三菱鉛筆uni No888 36色セットColored pencil

価格:2,280円
(2018/1/9 11:28時点)
感想(26件)