塗り絵のある暮らし

大人の塗り絵やコロリアージュを存分に楽しむブログです。

水彩色鉛筆ブツブツ解決策

 

 こんにちは、たまるもです(*'ω'*)

 

 今日のテーマは【水彩色鉛筆でブツブツが出る塗り絵】です。

塗り絵を水彩で塗ってみようとしたら紙の表面にブツブツが出ちゃった!という苦い経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

f:id:tamarumo:20220203160416j:plain

 上の写真がそのブツブツです。

乾いたら消えるのでは? と思いますよね。

 

 しかし残念ながら、色を塗るとブツブツは残ってしまいます。

f:id:tamarumo:20220203163729j:plain

 このチューリップの塗り絵は以前塗ったものですが、葉っぱのあたりにブツブツが残ってしまっています。もちろん乾いた状態です。

 

 

 こんなふうに、水彩を使うとブツブツが浮き出る塗り絵って結構多いんです。大抵こういう場合は水彩をあきらめて、しかたなく油性色鉛筆かマーカーで塗ることになります。実に惜しい(;´Д`)

 

 ・・・でも、よく考えるとコレ解消できるのでは?と思い立ち、実験がてら塗り絵に挑戦してみました。

 

綿棒で塗ってみる

 前に水彩色鉛筆と綿棒を使って塗ったことがあったのを思い出しました。たしか綿棒で塗ると水が少なくて済むということだったので、ブツブツが出るのを防げるかも!

ブツブツは水が多いと出てきちゃうのです。

f:id:tamarumo:20220203161101j:plain

 まず水彩色鉛筆をドライの状態で塗って、水をつけた綿棒でこすります。

水筆より水分が少ないので、やや色が溶けにくい印象ですがブツブツは出ていません。

これはいけるのでは・・・!

 

 続いて濃い色の部分はどうでしょう。

f:id:tamarumo:20220203171448j:plain

 濃い色も大丈夫!問題なく発色して、ブツブツも出ません。

やったね!(*^▽^*)

もっと早くこの方法を試しておけばよかった(・_・;)

 

 

 では、上手く塗れるとわかったらもう実験とか言ってないで最後まできれいに仕上げてみましょう。細部もこだわって・・・

f:id:tamarumo:20220203172716j:plain

 左右のフレームは金属っぽい感じにしたいので、影とハイライトをカッチリ入れるように心がけます。

 それから妖精さんはお洋服を着ていないっぽくて、ブログ的に肌を出し過ぎるのはマズイと思い、模様を描き足してみました(;^ω^)

 いずれも綿棒で水を重ねていきます。

 

 

できあがり

 

f:id:tamarumo:20220203173702j:plain

 

 無事完成です(*'ω'*)

いやーよかったよかった。ぜんぜんブツブツ出てません。実験大成功です。

全体に綿棒を使いましたが、細かいところもしっかり描き込めたので大満足。ブツブツ解決にはぜひ綿棒を使ってみてください。

 

 

 紹介が遅れてしまいましたが、今日の塗り絵は【世界の物語シリーズ 雪の女王】という本です。

f:id:tamarumo:20220118113528j:plain

 

 

 実験という形で使わせていただきましたが、次に塗るときは実験ではなく、ちゃんと楽しみながら塗りますので!今回はご容赦ください(>_<)

すっごくキレイなぬり絵なんですよ!別の機会にブログで紹介したいです。

 

 

 そして使用したのは赤いカンカンのファーバーカステル水彩色鉛筆です。

f:id:tamarumo:20220124161940j:plain

 

 

 

それでは今回はこれにて終了です。

最後までご覧いただきありがとうございました。また見に来てください(*'ω'*)