塗り絵のある暮らし

大人の塗り絵やコロリアージュを存分に楽しむブログです。

【花鳥風月 ぬり絵帖】を塗る 小鳥たち1

f:id:tamarumo:20170730105659j:plain

こんにちは。

 

今日は【花鳥風月 ぬり絵帖】を始めていきます。

塗るのはこのページです。

f:id:tamarumo:20170803180057j:plain

小鳥がかわいらしいですね。

このページは見本があるので、そちらを模写する感覚で挑戦です。

(この塗り絵本は見本のあるページと、ないページがあります。)

f:id:tamarumo:20170803180836j:plain

見本は水彩画に近いですね。きれいです。

 

そして使うのは、プロも使用する色鉛筆、プリズマカラーです。

f:id:tamarumo:20170730104436j:plain

プリズマカラーについては前回のブログで紹介していますので、見ていただけるとうれしいです。

 

SANFORD プリズマカラー 色鉛筆150色セット

価格:12,168円
(2017/8/3 19:03時点)
感想(0件)

 

 

では、さっそく左上から塗り進めていきましょう。

f:id:tamarumo:20170803181248j:plain

薄い色 → 濃い色 の順で塗りましたが、先に濃い色を載せた方がきれいに発色したかもしれません。

その辺は未だ模索中です。

 

 

続いて、カラーレスブレンダーペンシルを使って色をなじませます。

f:id:tamarumo:20170803181714j:plain

混ざりの伸び(?)がすごいです。

さすがプリズマカラーですね。

SANFORD プリズマカラー色鉛筆用 カラーレス ブレンダーペンシル 2本セット(並行輸入品)

価格:1,187円
(2017/8/3 18:32時点)
感想(0件)

 

 

 

上の枝を塗り終えたので・・・

f:id:tamarumo:20170803182134j:plain

 

次は下の枝を塗ります。

ここはイチョウのグラデーションをきれいに出していきたいと思います。

 

そこで・・・またまたカラーレスブレンダーペンシルの出番です。そのすごさをもう一度。

色同士を混ぜ合わせるようにこすると・・・

f:id:tamarumo:20170803182807j:plain

 黄色と緑色が自然なグラデーションになってくれました。

便利です。とても重宝しています。

 

では、この要領でどんどん塗り進めましょう。

f:id:tamarumo:20170803183512j:plain

 にじみ感のある水彩画が目標です。どうでしょう?

 

f:id:tamarumo:20170803183623j:plain

 自分流に塗ってしまったところもありますが(;^ω^)この調子でいきます。

 

f:id:tamarumo:20170803183839j:plain

ここでわたし、少し脱線してしまいました。

小鳥の目を、もう一回り大きくしようとアレンジを加えます。

 

使用したのはボールペン。

f:id:tamarumo:20170803183945j:plain

 

はみ出さないように慎重に・・・

f:id:tamarumo:20170803184040j:plain

だるまの目を描くシーンを思い出しました(笑)

 

f:id:tamarumo:20170803184149j:plain

 ほら、パッチリ!

f:id:tamarumo:20170803184752j:plain

 

 

すこし脱線してしまいましたが、先ほどの葉の続きを塗っていきましょう。

ここからは葉が多く、細かい作業です。

f:id:tamarumo:20170803185049j:plain

 

 

そして、今日はここまでにしようかと。

f:id:tamarumo:20170803185213j:plain

なかなかいい出来だと思います。

 

・・・ただ、最初に下の方を塗ってしまうと、あとで真ん中を塗るとき、手の下にティッシュを敷いて作業することになります。

塗った場所が手でこすれて汚れてしまうのを防ぐためです。

 

やはり、塗る順番は左上(左利きの人は右上)から徐々に下へ塗るのがいちばんかもしれませんね。

今回の反省点です。

 

では次回はこの続きから。

またぜひ見に来てください。

 

花鳥風月ぬり絵帖 和の世界 [ なせつ ]

価格:1,296
(2017/8/3 19:02時点)
感想(0件)