塗り絵のある暮らし

大人の塗り絵やコロリアージュを存分に楽しむブログです。

ダイソーの塗り絵【Love Paradise】がハイクオリティ

こんにちは。

 

先日ダイソーにて、素敵な塗り絵を見つけました。

f:id:tamarumo:20181220161351j:plain

 

【Love Paradise】というタイトルの塗り絵です。

ハートやエンジェルやバラに蝶などがちりばめられた、女子らしさ満開の1冊です。

 

細かいモチーフが多いので、コロリアージュが大好きな方にはたまらないのではないでしょうか。

 

 

全部で50ページもありますが、300円+税 という破格のお値段です。

パッと見、1000円前後くらいに見えます。

 

ところどころ同じモチーフが違うページに使いまわされていたりしますが、それを差し引いても良い出来栄えだと思います。

 

さっそく塗ってみよう!

ややツヤッとした紙質のようなので、発色の良いプリズマカラーで塗ることにしました。

f:id:tamarumo:20181220163253j:plain

 

 

 

このページに挑戦。

f:id:tamarumo:20181220162415j:plain

 

バラとエンジェル(キューピッド?)と蝶が描かれているこのページに決めました。

さて、真ん中の空白をどのように塗るか迷うところです・・・。

 

 

何も思い浮かばなかったので、インターネットで【天国】と検索したところ、青空の画像がたくさん出てきたので、青空を描くことにしました。

 ・・・・安直ですね(;'∀')

 

f:id:tamarumo:20181220163046j:plain

 

ひとまずこんな感じに。

雲を描くのって本当に難しいですね。もうちょっと練習してから挑めばよかったかもしれません。

 

 

続いてバラとエンジェル、蝶も塗ってみました。

f:id:tamarumo:20181220163432j:plain

バラは赤、オレンジ、ピンクの3種類。

バラの葉っぱには青味を加えてみました。

 

そしてエンジェルは髪の毛の色に迷いましたが、ハイトーン過ぎず、暗すぎずを心がけました。

 

蝶たちは・・・またしてもネットの画像を参考にしました(;^ω^)

 

 

仕上げ

仕上げには、いつも通りにベビーオイルを塗りました。

かなり鮮やかに変身。

f:id:tamarumo:20181220164055j:plain

 

 

 

そしてホワイトボールペンでバラの主線をなぞってみました。

かなり柔らかい印象になったみたいです。

f:id:tamarumo:20181220164235j:plain

 

 

以上で完成です。

いやー、楽しかったです(*'ω'*)

 

塗り絵自体のお値段が安かっただけに、失敗をおそれず色塗りできました。

それが幸いしてか、派手な色も臆することなく使用できましたし、いいことづくめです。

 

 

ただ、残念だったのはメイキング動画の録画に失敗してしまったことかしら(´;ω;`)

完全に私のせいなのですが・・・。

ほぼピンボケに映ってしまいました。うまく塗れただけにショック!

 

 

塗り絵も撮影技術も、もうちょっと勉強が必要みたいです(;^ω^)

 

 

↓使用した色鉛筆↓

 

 

 



 

【SSイラストカラーリングブックぬりえ】に挑戦

こんにちは。

 

【SSイラストカラーリングブック ぬりえvol.1】を買ってみました。

f:id:tamarumo:20181217154445j:plain

 

 

表紙のイラストがとてもかわいいですよね。

コミックイラストが好きな私にはたまらなく嬉しいぬりえです。

 

 

本の中身は、総勢13名の絵師が手掛けた線画が40点ほど収録されています。

この絵師さんたちは私よりもずっと若い世代の方たちですが、とてもレベルの高いイラストです。

おみそれいたしました(*'ω'*)

 

 

今さらながら、私も若いころにもっとたくさん絵の練習をしておけばよかったな、なんて思っています(;'∀')

でもね、今からでも楽しみながら絵を描いていけるように練習していきたいです。

 

 

 

ぷぅさんのイラストにチャレンジ

f:id:tamarumo:20181217155414j:plain

 

この絵、かわいいな~(*'ω'*)

絵師さんはぷぅさんという方です。

 

和服に、フリルに、ボリューミーなお花。とびっきり可愛らしく仕上げたいですよね。

この絵を塗ることにしました。

 

 

巻末に絵師さんの原画が載っているのですが、今回は私がチョイスした色で仕上げてみました。

 

f:id:tamarumo:20181217160736j:plain

 

イメージは「新春」です。

いままで赤系の色を使うことが少なかったので、今回はふんだんに使用してみました。

 

元の線画が素晴らしいので、仕上がりもなかなかのデキになった・・・かな?

内心、「失敗したらどうしよう(;´・ω・)」と心配だったのですが、予想以上に良い結果になって満足です。

 

 

メイキングの様子は撮影していませんでしたが、すべてプリズマカラーでカラーリングしています。

仕上げにはベビーオイルを塗っています。

 

 

せっかく良い出来だったので、メイキングの様子を動画撮影しておけばよかったかな、なんて(^^♪

 

 

 

↓使用した塗り絵↓

 

 

 

↓使用した色鉛筆↓

 

 

 

クリスマスオーナメントを自分流にカラーリングできる塗り絵

こんにちは。

 

 

このごろ本屋さんの塗り絵コーナーのスペースがちょっぴり縮小して、さみしいなと思っていたところ・・・

珍しい塗り絵本を見つけました。

 

【ぬりえ+クラフト クリスマス】という本です。

f:id:tamarumo:20181207154440j:plain

 

 

 

子ども向けなの?おとなも楽しめるの?

と、立ち読みしようにも、しっかりカバーがされていて中身が確認できず。

 

 

それでも帯の様子から察するに、きっとオーナメントの塗り絵なのだろう、ならばキレイにちがいない!

 

ということで、買っちゃいました(;^ω^)

 

メイキングの様子を動画にしています。


クリスマスオーナメントの塗り絵がたのしい!

 

 

そう、本の中身は予想通り、オーナメントの塗り絵です。塗って型から外して飾る、とても楽しい塗り絵です。

中には組み立てて立体的になるものもありました。

f:id:tamarumo:20181207155700j:plain

 

 

 

 

わたしは水彩色鉛筆で塗りましたが、水筆を使っても紙がブヨブヨにならなかったのでなかなか良かったですよ。

使う画材によって風合いが変わるのも楽しみの一つです。

f:id:tamarumo:20181207160014j:plain

 

 

 

 

つい夢中になってたくさん塗ってしまいました。

紐を通す穴が空いているので、刺繍糸を通してみました。

f:id:tamarumo:20181207160252j:plain

これだけ作っても、まだ一部のみです。

まだ塗っていないのもあるのですが、我が家にはツリーがないのでひとまずこれだけ塗ってみました。

 

 

 

ツリーがないので、かわりにカーテンに飾ってみました。

安全ピンでつけています。

f:id:tamarumo:20181207160527j:plain

 

なかなかいいかんじになりました。

クリスマスまでこのまま飾っておきます(*'ω'*)

 

 

できればこの塗り絵は、大勢で塗った方が楽しいかもしれませんね。お友達同士や、親子とか。

みんなで塗って、組み立てて、ワイワイしながらツリーに飾る・・・。

う~ん、いいな~(*^-^*)

 

 

↓使用した塗り絵↓

 

 

 

【大人の塗り絵 四季の花のリース編】クリスマスリースを塗るpart4

 

f:id:tamarumo:20181207114600j:plain

 

こんにちは。

 

 

 

もうすぐクリスマスですね。

あれこれ行事の多い12月ですが、風邪をひかないように元気で過ごしたいものです。

 

 

 

さて、塗り絵の続き【大人の塗り絵 四季の花のリース編】のクリスマスリースのメイキングをご紹介します。

 

 

前回はここまででした。

f:id:tamarumo:20181201161831j:plain

 

 

↓前回の内容↓

 

tamarumonurie.hatenablog.com

 

 

使用する画材はプリズマカラー150色セットです。

f:id:tamarumo:20181127161020j:plain

 

 

 

 

 

クヌギを塗る

クヌギは、リースの右上に描かれている実です。コロンとして可愛らしいですね。

まずは実の下にあるフサフサにPC1094を塗ります。

f:id:tamarumo:20181207104532j:plain

 

 

 

 

 

 

実にはPC1085を軽く塗ります。

f:id:tamarumo:20181207104758j:plain

 

 

 

 

 

 

続いてブラウン系のPC944を重ねます。

f:id:tamarumo:20181207104837j:plain

 

 

 

 

 

 

さらにPC1031を重ね塗りします。

f:id:tamarumo:20181207105022j:plain

 

 

 

 

 

 

仕上げにホワイトのゲルインクボールペンでハイライトを入れます。

f:id:tamarumo:20181207105103j:plain

 

 

 

 

 

 

クヌギのできあがりです。

f:id:tamarumo:20181207105148j:plain

 

 

 

 

 

 

ムクロジを塗る

ムクロジは、リース上部に描かれている実です。ピーナッツにちょっと似てる?

ではまずイエロー系PC942を軽く塗ります。

f:id:tamarumo:20181207105248j:plain

 

 

 

 

 

 

PC1098でくぼみの部分に影を描きます。

f:id:tamarumo:20181207110055j:plain

 

 

 

 

 

 

さらに、濃いオレンジ系のPC1033で実全体の影を描きます。

f:id:tamarumo:20181207110159j:plain

 

 

 

 

 

 

PC1032でもう少し影を濃くします。

f:id:tamarumo:20181207110547j:plain

 

 

 

 

 

 

フチにはPC1084。

f:id:tamarumo:20181207111450j:plain

 

 

 

 

 

 

細部にはPC1081を塗ります。

f:id:tamarumo:20181207111532j:plain

 

 

 

 

 

 

 

ムクロジができあがりました。

f:id:tamarumo:20181207111606j:plain

 

 

 

 

 

 

ワタを塗る

まずはの茶色いガク(?)の部分から。

PC1081を軽く塗ります。

f:id:tamarumo:20181207111928j:plain

 

 

 

 

 

 

続いてPC1017をなじませるように重ね塗りします。

f:id:tamarumo:20181207112201j:plain

 

 

 

 

 

 

内側の部分にはPC997を使用。

f:id:tamarumo:20181207112246j:plain

 

 

 

 

 

 

ワタ本体には、影になる部分にPC1052を塗ります。

f:id:tamarumo:20181207112332j:plain

 

 

 

 

 

 

仕上げにPC938をワタ全体に塗ります。

f:id:tamarumo:20181207112425j:plain

 

 

 

 

 

 

ワタを塗り終えました。

f:id:tamarumo:20181207112618j:plain

 

 

 

 

 

 

ナンキンハゼを塗る

ナンキンハゼは白い実ですが、ワタと区別するために、少しだけクリーム色っぽくしたいと思います。

まずPC914を塗ります。

f:id:tamarumo:20181207113303j:plain

 

 

 

 

 

 

続いて影にPC1084を描きます。

f:id:tamarumo:20181207114033j:plain

 

 

 

 

 

 

細部にPC1081を塗ります。

f:id:tamarumo:20181207114113j:plain

 

 

 

 

 

 

リース全体を塗り終えました。

f:id:tamarumo:20181207114145j:plain

 

 

 

 

 

 

仕上げ

まずはベビーオイルを塗ります。全体を滑らかにしてくれます。

f:id:tamarumo:20181207114225j:plain

 

 

 

綿棒でていねいに・・・

f:id:tamarumo:20181207114324j:plain

 

 

 

 

 

 

続いてホワイトのボールペンで主線をなぞります。

ちょっぴりマイルドな仕上がりになります。

f:id:tamarumo:20181207114442j:plain

 

 

f:id:tamarumo:20181207114540j:plain

 

 

 

 

 

 

 

できあがり

f:id:tamarumo:20181207114600j:plain

 

無事、クリスマス前に完成することができました。

よかったー(*^-^*)

 

 

木の実のリースって素敵ですね。

我が家の近くの山から拾い集めたら、同じようなリースができるかもしれません。

特別なかざりがなくても、季節を楽しむリースがちゃんと仕上がりそうですね。

 

 

 

それでは今回のメイキングはこれにて終了です。

また次回もよろしくお願いします。

 

 

↓使用した塗り絵↓

 

 

 

 

↓使用した色鉛筆↓

 

 

 



 



 

【大人の塗り絵 四季の花のリース編】クリスマスリースを塗るpart3

f:id:tamarumo:20181201161831j:plain

 

 

こんにちは。

 

 

寒い寒いと毎日つぶやいておりますが、今日の寒さは格別です。ピューっという強い風が吹き荒れました。

ついさっき、庭に散らばった杉の葉を拾い集めてきたところです。

 

 

残念ながら落ちた杉の葉は茶色っぽくなっていました。

鮮やかな緑色なら、メイキング中の塗り絵のようなクリスマスリースが作れたかもしれませんね。

 

 

さて、【大人の塗り絵 四季の花のリース編】のメイキングは、前回はここまででした。

グリーンとレッドの鮮やかな対比が完成したところで中断していました。

f:id:tamarumo:20181129152220j:plain

 

 

 

 

↓前回↓

 

tamarumonurie.hatenablog.com

 

 

前回までである程度の鮮やかな部分は終了していますので、今回からはブラウン系の飾りをカラーリングしていきます。

 

なるべくそれぞれ個体差をつけられるように塗り分けられるといいのですが・・・

 

 

 

使用する色鉛筆は前回同様、プリズマカラー150色セットです。

f:id:tamarumo:20181127161020j:plain

 

 

 

 

 

ヒマラヤスギの実を塗る

まるでバラのようなたわわな実はヒマラヤスギだそうです。すごいボリュームですね。

まずブラウン系PC943で溝の部分を中心的に塗ります。

f:id:tamarumo:20181201153904j:plain

 

 

 

 

 

 

続いてPC1070で明るいところを塗ります。花びらに例えるならフチの部分ですね。

f:id:tamarumo:20181201154636j:plain

 

 

 

 

 

 

さらに影を濃くするために、ブラウン系PC947で溝の暗さを強調します。

f:id:tamarumo:20181201154753j:plain

 

 

 

 

 

 

何度か同じ色を重ねてバランスを整えていきます。

f:id:tamarumo:20181201154845j:plain

 

 

 

 

 

 

全体のなじませ役としてPC1093を塗ります。

f:id:tamarumo:20181201155319j:plain

 

 

 

 

 

 

もう一度、影を強調します。PC1058を使用。

f:id:tamarumo:20181201155413j:plain

 

 

 

 

 

 

ヒマラヤスギの実が完成しました。ボリューミーですね。

f:id:tamarumo:20181201155446j:plain

 

 

 

 

 

 

モミジバフウを塗る

モミジバフウは、ヒマラヤスギの実のお隣描かれているイガイガの実です。

はじめにブラウン系PC1081を塗ります。

f:id:tamarumo:20181201155544j:plain

 

 

 

 

 

 

続いてピンクベージュ系PC1019を重ねます。隣のヒマラヤスギと風合いが変わった感じがします。

f:id:tamarumo:20181201160808j:plain

 

 

 

 

 

 

さらにPC945を重ねます。全体に塗るのではなく、くぼみがある部分を中心に塗ります。

f:id:tamarumo:20181201161035j:plain

 

 

 

 

 

 

そしてなじませ役としてPC1093を全体に塗ります。

f:id:tamarumo:20181201161127j:plain

 

 

 

 

 

 

なじませ終えたらもう一度影を追加します。PC946を使用。

f:id:tamarumo:20181201161240j:plain

 

 

 

 

 

 

以上の要領で、ほかの松ぼっくり(杉ぼっくり?)もメイキングしていきます。メイキングは省略しますが、多少の色の変化をつけた方が楽しめると思ったので、それぞれ少しずつ使用カラーを変えて塗っています。

f:id:tamarumo:20181201161324j:plain

 

 

 

 

 

 

今回はここまで

f:id:tamarumo:20181201161831j:plain

 

右側の松ぼっくり系は塗り終えました。

次は左側にある実や、白い飾りをメイキングします。

 

白いものというのは本当に難しいですね。このリースには綿が飾られていますが、これが一番の難敵かもしれません。

いや、「敵」ってことはないですね(;'∀') 好きで塗り絵をしているのですから。

 

 

この綿はキレイな白を表現するだけではなく、ふわっとした質感まで表現できたらうれしいですね。

 

 

それではメイキングは次回に続きます。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

↓使用した塗り絵↓

 

 

 

↓使用した色鉛筆↓

 

 

 

 

【大人の塗り絵 四季の花のリース編】クリスマスリースを塗るpart2

f:id:tamarumo:20181129152220j:plain

 

 

こんにちは。

 

 

塗り絵のメイキングをご紹介します。

今回は、前回に引き続き【大人の塗り絵 四季の花のリース編】よりクリスマスリースをカラーリングしていきます。

 

前回はここまででした。

f:id:tamarumo:20181127165703j:plain

 

 

前回は背景とリースのベース、さらにサルトリイバラまで塗り終えたところまででした。

 

↓前回↓

 

tamarumonurie.hatenablog.com

 

 

 

使用する画材は前回同様、プリズマカラー150色セットです。

f:id:tamarumo:20181127161020j:plain

 

 

 

 

トウガラシを塗る

イメージは【カラカラにしなびているけれど、光沢のあるトウガラシ】です。

ちょっと難しいのでお手本の絵を参考にしながらレッド系PC924を塗ります。このときハイライトは塗らずに残しておきます。

f:id:tamarumo:20181129141931j:plain

 

 

 

 

 

 

その上からピンク系PC993を重ね塗りします。先に塗ったレッドと混ぜ込むように塗っています。

f:id:tamarumo:20181129142530j:plain

 

 

 

 

 

 

しわの奥行きを出すために、PC937で影を描きます。よりしわしわ感が出ますね。

f:id:tamarumo:20181129142754j:plain

 

 

 

 

 

 

続いてハイライトの部分を中心に、オレンジ系PC1003を加えます。全部に塗るのではなく、白いところもちょっとだけ残す気持ちで。

f:id:tamarumo:20181129142941j:plain

 

 

 

 

 

 

仕上げにカラーレスブレンダーペンシルを塗って滑らかにします。

f:id:tamarumo:20181129143128j:plain

 

 

 

 

 

 

 

続いてヘタの部分にはグリーン系PC988を塗ります。縞状にくぼみがあるので、同じ色で描いていきます。

f:id:tamarumo:20181129143436j:plain

 

 

 

 

 

 

・・・土台とヘタの色がかぶってしまいましたが、ひとまずこのまま続けます(;'∀')

f:id:tamarumo:20181129143712j:plain

 

 

 

 

 

 

ヘタにイエロー系PC915を重ね、土台と差別化をします。

f:id:tamarumo:20181129143838j:plain

 

 

 

 

 

 

トウガラシが完成しました。

f:id:tamarumo:20181129144358j:plain

 

でもヘタの部分は土台に紛れ込んじゃいましたね・・・ちょっぴり失敗です(-_-;)

 

 

 

 

ネグンドカエデを塗る

ネグンドカエデというのは、この葉っぱのことです。何とも形容しがたい形をしていますね。虫の羽のような・・・

まず、ベースにブラウン系PC1094を塗ります。

f:id:tamarumo:20181129144606j:plain

 

 

 

 

 

 

続いてグレー系PC1074を重ね、部分的に濃く塗って仕上げます。

f:id:tamarumo:20181129152103j:plain

 

 

 

 

 

 

今回はここまで

f:id:tamarumo:20181129152220j:plain

 

先に塗ったトウガラシの赤があざやかで、いいアクセントになりました。

後から塗ったネグンドカエデは資料不足ということもあり、地味目のしあがりになってしまいましたが、完成直前で手直しするかもしれません。

その際、失敗しないように気をつけたいです。

 

 

それではメイキングは次回に続きます。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

↓使用した塗り絵↓

 

 

↓使用した色鉛筆↓

 

 

↓カラーレスブレンダーペンシル↓

 

 

 

 

 

 

 

【大人の塗り絵 四季のリース編】クリスマスリースを塗るpart1

f:id:tamarumo:20181127165703j:plain

 

 

 

こんにちは。

 

 

 

いよいよ本格的な寒さがやってきました。

わたしはこの1週間ほど、風邪をこじらせてダウン気味でした(;´・ω・)

 

 

ようやく風邪も治りましたので、また新しい塗り絵にチャレンジしていきます。

 

 

今回は【大人の塗り絵 四季のリース編】に挑戦。

f:id:tamarumo:20181125155732j:plain

 

 

 

 

この本の中の【クリスマスリース】を塗ります。

松ぼっくりに綿、トウガラシの飾りまであります。

シンプルですがにぎやかな飾りつけがクリスマスらしいですね。

この絵をなるべくお手本に近づけられるようにするのが目標です。

f:id:tamarumo:20181125155951j:plain

 

 

 

 

使用する画材はプリズマカラー150色セット。

f:id:tamarumo:20181127161020j:plain

 

 

 

さらに、広い背景を塗るためにハードパステルも使用します。

全部広げると机の上がすごいことに・・・・!

f:id:tamarumo:20181127161200j:plain

 

 

 

それではさっそく塗っていきましょう。

 

 

 

 

 

背景を塗る

レッド系とピンク系のパステルをカッターで削ってパウダー状にしたものを指でクルクル塗ります。はみ出しても後で消すので心配いりません。

f:id:tamarumo:20181127161322j:plain

 

 

 

 

 

 

消すときは練り消しゴムでやさしくちょんちょんとすると消えます。

f:id:tamarumo:20181127161532j:plain

 

 

 

 

 

 

背景が完成しました。シンプル過ぎ・・・?

f:id:tamarumo:20181127161747j:plain

 

 

 

 

 

 

土台を塗ります。

土台は杉の葉です。まずはベースとしてPC989を塗ります。

f:id:tamarumo:20181127163343j:plain

 

 

 

 

 

 

・・・が、PC989は予想以上にイエローよりでしたので、ブルー系のPC1024を足してグリーンに近づけます。

f:id:tamarumo:20181127163505j:plain

 

 

 

 

 

 

杉の葉をさらに濃くしていきます。PC908で葉をなぞるように重ね塗りします。

f:id:tamarumo:20181127163633j:plain

 

 

 

 

 

 

PC109も足してさらに深い色身にしていきます。

f:id:tamarumo:20181127163917j:plain

 

 

 

 

 

 

影にはブルー系のPC902を塗ります。

f:id:tamarumo:20181127164018j:plain

 

 

 

 

 

 

さらに濃い影にはグレー系のPC1058を重ねます。

f:id:tamarumo:20181127164140j:plain

 

 

 

 

 

 

リースの土台が完成しました。

f:id:tamarumo:20181127164227j:plain

 

 

 

 

 

 

 

赤い実を塗る

この赤い実はサルトリイバラというそうです。初めて聞きました。

まずレッド系のPC926を塗ります。ハイライトは塗り残しておくのがいいですね。

f:id:tamarumo:20181127164544j:plain

 

 

 

 

 

 

続いてブラウン系のPC946で影を塗ります。

f:id:tamarumo:20181127164907j:plain

 

 

 

 

 

 

レッドとブラウンの中間色PC923で2色の間を重ね塗りします。

f:id:tamarumo:20181127165046j:plain

 

 

 

 

 

 

PC1026で実の色をなじませるように塗ります。

f:id:tamarumo:20181127165316j:plain

 

 

 

 

 

 

ハイライトが目立たなくなってしまったので、ホワイトのゲルインクボールペンで光沢を描きます。

f:id:tamarumo:20181127165429j:plain

 

 

 

 

 

 

枝にはPC1005を塗ります。濃淡を意識して塗るのが理想です。

f:id:tamarumo:20181127165546j:plain

 

 

 

 

 

 

 

今回はここまで

f:id:tamarumo:20181127165703j:plain

赤い実が完成しました。

 

かなりゆっくりペースで塗ったので、クリスマスまでに完成するか不安です(;^ω^)

せっかくのきれいな塗り絵ですから、季節違いは避けたいですね。

 

 

 

それではメイキングは次回に続きます。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

↓使用した塗り絵↓

 

 

↓使用した色鉛筆↓